自分の匂いに怯える加齢臭オヤジ!それを応援する我ら3姉妹☆
自分の加齢臭におびえる父
看護師をしている私の父。
娘の私が言うのもなんですが、結構ハンサムだしスラリとした長身です。現在50代半ばですが髪もフサフサだし、結構若く見えると思います。
ただ。。私たちの父はとっても小心者なんです。なぜか、とにかくいつもビクビクしている。怯えていると言っても良いくらいです。
多分環境のせいでそうなったのだと思います。子どもは口のたつ娘ばかり3人。家庭ではすぐに女対男で4対1になってしまう。職場では、仕事のバリバリできる強めの女性看護師さんに常に包囲されている。(らしい)
そんな厳しい(?)環境にいるからか、とにかく父は自分に自信が持てない様子なんです。 特に匂いに対して。自分の「加齢臭」でまわりに迷惑をかけていないか、ものすごーく気を使っているんです。喫煙者であることも関係しているんでしょう。母が同じく看護師で、厳しく気をつけるように父に言うからかもしれません。
暇さえあれば、自分をクンクンし「父さん、臭くないか?」と聞いてくる父。。
そんな父と加齢臭の戦いをご紹介します。
サプリ「エチケットボディー」を飲み始めて
これは口臭を気にする父の為に、私がプレゼントしたことがきっかけで飲み始めたエチケットボディー。口臭や加齢臭を予防する為のサプリメントです。1日に1粒水で飲むだけで良いという手軽さと、ネットでの高評価でプレゼントすることを決めました。
父は、喫煙者ですが頻繁にガムを噛んでいることもありタバコの匂いは少なめ。でも、疲れている時には胃の匂いなのか、口の匂いがきつめになってしまうようなんです。父もすごく気にしていました。この胃と口の匂いにはガムもあまり効果がないようで。。
それが、このサプリメントを飲むようになって匂いが全くしなくなりました。父も朝起きた時の口の中のネバつきが全く違う、と話しています。 今は定期購入しています。口の中だけでなく、身体の加齢臭にも効果があるようですし、コスパも悪くないと思います。オススメ!
加齢臭専用スプレー「NULLA」も使ってみた
父は、衣類についた加齢臭には加齢臭専用スプレーで対策しています。これは姉がプレゼントしたものです。
以前はドラッグストアなどにあるリセッシュを使っていた父。でもリセッシュって独特の匂いが残るんですよ。例えは悪いんですが、ネコのオシッコのような匂い。
父が何度も服やソファにリセッシュしまくるのに、うんざりした姉がNULLAをプレゼントしたんです。
やっぱり専用のものは違いますね!とにかく加齢臭独特の油っぽい匂いがなくなりました。 効果は歴然! 誰が1番喜んだって、母です。洗濯物をたたむ時に匂いを気にする必要が全くなくなったんだとか。
ただ、問題が1つ。NULLAはちょっと高いんですよ。まぁ、父が大切に使ってる様子を見ると、またプレゼントしたいなぁなんて気持ちになるんですけどねぇ。
頑張れお父さん!
加齢臭専用スプレー ”ヌーラ(NULLA)”の効果を検証しました
俺も早く家庭を持ちたいぜ。。
関連記事
-
-
30代キャリアウーマン×ストレス×不規則な生活=加齢臭
働く女性の加齢臭改善の体験談を、今回は紹介するぞい。 意外な解決方法は、きっと参考になる人も
-
-
ヨモギ蒸しで加齢臭対策しています。冷え性にも効果アリ♪
40歳を超えた頃から体臭に変化を感じ始めました 加齢臭の事は若い頃から聞いてはいたのですが、女
-
-
加齢臭にわき目もふらず、とにかく汗をかきまくれ
嫌な加齢臭はある日突然やってくる 私は35歳会社員です。加齢臭なんてまだ無縁だと思っていました
-
-
加齢臭をまったく気にしない父と家族の奮闘記
父のとんでもないオヤジ臭 大阪府に住む29歳女性です。私の家族は、長年父親の加齢臭について悩ま
-
-
クリアネオのシャンプーは乾燥肌の私に効果テキメンでした!
加齢臭の始まり、この世の終わり わたしは今年45歳になる会社員です。わたしが加齢臭に気づいたき
-
-
35歳主婦の私がまさかの加齢臭。クリアネオで見事に撃退!
わたしが加齢臭?!いくらなんでも早すぎるよ・・ わたしは35歳の専業主婦です。わたしが初めて加
-
-
妊娠中は特に夫の加齢臭に悩まされ、悪阻がひどくなりました。
妊娠をきっかけに、気になり始めた夫の加齢臭 私は26歳の専業主婦です。夫と結婚したのは24歳の
-
-
年が離れた旦那からついに加齢臭!?
常にくっついていたい匂いから離れたい臭いへ 私は現在31歳で看護師をしています。27歳から3年
-
-
匂いに敏感な私が遭った密室空間の悲劇
たまたま夜の満員電車にあって気分が悪くなるほどのニオイが。。。 いつも通勤に、電車を使っていま
-
-
サクセス薬用シャンプーの使用体験とその感想
加齢臭に気付いたショック 私は、30歳に入ってから少し髪の毛が薄くなりつつあり、加齢臭について