私の加齢臭を治してくれたのは、水シャワーでした
寝室の空気清浄機が異常作動?
私が自分の加齢臭に気づいたのは四十一のときでした。寝る時にはベッドの脇に空気清浄機が置いてあるのですが、どうもそれが異常に動いているようなのです。私がベッドに入るときになると「ゴー!」とすごい音を立てて運転をはじめます。フィルター掃除をしてもダメ。もしかして故障かとメーカーに送り返してみましたが、戻ってきてベッド脇に置くと、またすごい音が鳴ります。
いっそのことと思い最新モデルに買い替えてみたのですが、それでも運転はやみません。そんなとき妻から「最近臭いからそれじゃない」と決定的な宣告がありました。もしかして、と思い私がベッドを出てみると、しばらくして運転は静かになったそうです。。
加齢臭と香水はとんんでもなく相性が悪かったです
しかしそういわれたからと言っても、すぐに自分から加齢臭がすると認められるはずもありません。そんなはずはないと思ってみてもしかし「ゴーーー!」と前にはその自信も揺らいでしまいます。そういわれて枕のにおいをかいでみるとやはり異臭が。もうここは認めるしかない!その日からなんとか加齢臭気を改善しようとする努力が始まりました。
まず外側からなんとかしようと香水をつけてみました。できるだけ強いにおいがいいだろうと、妻がきつすぎて使わないという香水を借りてつけてみました。ところがこれが大失敗。加齢臭と一緒になって自分でもわかる強烈な悪臭が漂うようになりました。それはもう強烈なもので、、、自分でも吐きそうになってしまいます。
家では犬を飼っていて私に非常になついていたのですが、その犬すらも私が部屋に入ると、こそこそとどこかに行ってしまうようになりました。またそのせいで鼻がおかしくなったのか一層自分のにおいが気になるようになりました。
加齢臭軽減のために大好きなお肉を絶つ作戦に出ました
外側からではなんともならない。そう思ったとき妻が聞きこんできたのが食生活を改善すれば臭いも軽くなるという情報。妻にも協力してもらい、これまでの肉食生活を改めることにしました。腸内環境を整えるといいらしく、肉や魚はやめ、野菜中心の食生活に。ヨーグルトなど乳酸菌も積極的に食べるようにして、ニンニクなど臭いの原因になりそうなものは一切やめました。週に一回は通っていた焼き肉屋とも縁を切り、職場の同僚と飲みに行くときでも、自分が食べるのは野菜のみ。
そんなことをしていると酒も美味しくありません。以前は酒豪で通っていましたが酒も進まなくなりました。そのうち体重も減り、痩せましたねとは言われるようになったのですが、肝心のにおいは消えません。確かに少しは薄くなったような気がしますし、朝起きたときには「ゴー!」もなくなりました。ですが、帰ってきて夜寝ようとすると「ゴゴゴーーーーーー!!!!」。どうしようもありません。
お風呂の途中の水シャワー!これが意外と効くんです
それからは落ち込む日々が続きました。部屋にいると迷惑だろう、家族には新鮮な空気を吸ってもらいたいと考えて、できるだけ外に散歩に出たり、風呂での時間を長く過ごしたりしていました。そんなときふと気づいたのです。寝る時にあの「ゴー!」が聞こえない日があることに。
どういうときに音がやむかといえば、それは散歩して汗をかいたあとには出来るだけ長く風呂に入って、途中で水でシャワーを浴びたときでした。水シャワーは特に首の裏やわき、胸の中心という汗をかきやすい部分に水を掛けると、かなり臭いが薄くなるということがわかりました。それからは風呂にできるだけ長く入り、途中、何度か水でシャワーを浴びました。
それを繰り返しているうちに次第に臭いも少なくなり、「ゴー!」も減ってきました。また朝出かける前に、耳の後ろなどにぬるま湯のシャワーを掛けるのも効果的でした。これからもこの習慣を続けていこうと思います。
サウナと冷水と交互に入る健康法に似ておるな。
いくつか加齢臭対策を試してみて効かなかった人は是非試してみるんじゃな
関連記事
-
-
加齢臭は絶対迷惑なので、やんわりとしっかりと指摘しましょう!
お父さんから魚が腐ったような匂いが。。 私は28歳の主婦です。男性の多い職場での事務職をし
-
-
過炭酸ナトリウム+40度のお湯!これがウチの加齢臭対策
(引用:http://www.drwallet.jp/navi/wp-content/uploa
-
-
加齢臭に悩んでいる人は絶対にそのことを相手に伝えるべき!
直属の後輩から凄いニオイがする 私は34歳、郵便局員です。1年前に職場の後輩と書類をまとめてい
-
-
犬も吠えるほどのヤバイ加齢臭、洗濯しないとひどくなる
犬にもわかる夫の加齢臭 私は40代主婦。夫は40代後半、最近加齢臭がひどくなってきています。パジャ
-
-
ブラジャーから加齢臭!?アラサー女性は要注意!!
年齢の変化、体質の変化、そしてニオイの変化 汗をかけば誰しもが多少なりとも匂いを気にしてしまう
-
-
父の加齢臭を華麗に撃退する大作戦。~もうネコのおしっこ用消臭スプレーは使わないで!~
抱いた赤ん坊が泣くほどの加齢臭?? 私は31歳の主婦で、3年前に結婚し実家を離れ、0歳の女
-
-
加齢臭のお父さんへ。早く気づきますように…娘からの願いよ届け!
父親の加齢臭から避ける日々。。 25歳の実家暮らし、普段は医療事務をしているものです。私には5
-
-
息子に「古本臭い」と言われました。嘘だと思って自分の枕の臭いをかいで見ると、、、
布団や服にしみついた古本屋の臭い 年をとってある日突然に思い至ったことというのは、考えてみれば
-
-
40代女性の加齢臭。自分ではバリバリ現役のつもりだったのですが、、、
40代キャリアウーマン、自分の加齢臭に困っています。。 私はお仕事をバリバリこなす40代後半の
-
-
プレスデオで臭い対策!加齢臭って本当にあるものなんですね。。
30代までは全然臭くなかったのに 私の主人は40才過ぎから急に足が匂うようになりました。30代