30代キャリアウーマン×ストレス×不規則な生活=加齢臭
公開日:
:
「私はこれで加齢臭を治しました」 30代, 柿渋石鹸, ストレス, 女性加齢臭
意外な解決方法は、きっと参考になる人も多いハズじゃ!
ストレスが溜まっていたときにヤツはやってきた
30代後半女性・会社員をしています。体型は瘦せ型の部類で、お肌はだいたいいつも乾燥気味です。そんな私が加齢臭を感じ始めたのは、転職して違う職場で働き始めたときでした。
自分のやりたいことを追求したいと思って、思い切って転職した職場。激務だったけれどそれなりに毎日が充実していてこれからもどんどん挑戦を続けていこうと考えていました。
そんな矢先、ふと朝起きたときに枕に顔をうずめたところ、その臭いを自覚しました。お父さんみたいな臭いがする…もうショックしかありませんでした。いや、しばらく枕カバーを洗っていなかった気がする、きっとそのせいだと言い聞かせて、新しいものに取り換えましたが、次の日もやっぱり臭ってきました。
もうこれは加齢臭だと認めざるを得ませんでした。加齢臭は女性にも起こることがあると聞いていたけれど、まさか自分にやってくるとは…思いもしませんでした。
仕事の中では走って移動するときもあるし、営業で人と話さなければならないときもあったので、早く解決しないと仕事でクライアントに悪い印象を持たれてしまうかもしれない。とにかくどうにかしようと試行錯誤が始まりました。
あらゆる加齢臭対策はその場しのぎに過ぎなかった
加齢臭をなくしてくれるという方法にはとりあえず片っ端から飛びつきました。まずシャンプーの種類に問題がある気がして、安いものから高いものに買い替えました。
頭皮へのダメージを最小限に、かつ汚れをしっかりと落としてくれるというシャンプーは、ドラッグストアなどで売っている安価なものの4~5倍くらいの値段がしましたが、自分のためと思って使ってみました。
しかし加齢臭自体は解決されず、今度は加齢臭対策用の渋柿シャンプーに変更。こちらは臭いが減った!と思えたのですが、1日の中で効果の持続時間が短い気がしました。洗った直後から朝起きたときくらいまでは最高に臭わない状態で、夕方にはやっぱり気になってきてしまいました。
こまめに耳の後ろや首周りの汗を拭きとったり、頭皮マッサージをして柔らかく保つよう心掛けたり。忙しい毎日の中でもできるだけのことはチャレンジしてみたつもりです。
それでもやはり満足のいくくらい臭いを少なくすることはできていませんでした。もう40歳も近いし、これからはこの臭いとお付き合いしながら生活しないといけないのかな…と内心諦めの気持ちも出てきました。
加齢臭解決のためには生活スタイルそのものを見直す必要がある
そんな折、体調を崩してしまい、3週間ほど仕事をお休みしなければならない状況となりました。遅れをとりたくなかったのですが、まずは体を休めてと上司から言われ、全然使っていなかった有給休暇も使いながら、ゆっくりと過ごすことを決めました。
そうしたらあら不思議。加齢臭が全然気にならなくなったのです。
しっかりと夜寝て、ご飯を規則正しく食べて、体を適度に動かしたり。自分の体のために時間を使うということを、本当に久しぶりにやってみて、これだけ自分を追い詰めていたんだなと反省しました。
女性だからこそのスキンケア、食事管理をしていくうち、続けていた頭皮マッサージやシャンプーの効果を抜群に感じられるようになっていきました。
仕事復帰するころには、お肌のつやもよく、すがすがしい気持ちで戻ることができました。改めて、健康あってこその仕事なのだなと認識させられました。
それ以降は、自分の時間の使い方を見直して、無駄に自分を追い込んでストレスをかけない過ごし方を覚えていっています。たまに加齢臭がするなーと思う時は、疲れがたまってる証拠だなと気づけるようになったので、逆に便利だなとすら思えるようになりました。
今後もバロメーターとして活用し、加齢臭が出てこないようにしていきたいと思っています。
確かに加齢臭グッズはあくまで表面的なアプローチだから、最終的には生活習慣を見直す必要がありますね!
残業とかもあるだろうし
関連記事
-
-
タバコ好きの50歳が加齢臭!頼りになるのは犬の鼻をもつ妻!?
犬なみの嗅覚をもつ妻 私は50歳の男性です。子供も就職や大学などで家を出て、現在は妻と2人暮ら
-
-
旦那をオヤジ臭から救うべく、、、
洗濯が大変なんです! もともと臭いにはこだわりがあるうちの旦那は自分でも気にしてるので、回りが
-
-
過炭酸ナトリウム+40度のお湯!これがウチの加齢臭対策
(引用:http://www.drwallet.jp/navi/wp-content/uploa
-
-
梅干で旦那の加齢臭が治りました!酸性体質がそもそもの原因?
現在、私は35歳主人は42歳の熟年夫婦です。主人はタバコも吸いませんしお風呂でDVDを見るのが好
-
-
クリアネオで主人の枕の臭いをやっつけた話
主人の枕がオヤジ臭を通り越しておじいちゃん臭がするの巻 私は42歳の主婦で、主人の強烈な加
-
-
プラスデオで加齢臭対策!本人は気づかぬうちに解決しました♪
まったく自覚無しの父親の加齢臭 私は40代の主婦です。両親は60代で2人とも元気にくらしていま
-
-
社内でおじさん臭いと言われて、本気で対策した結果
気づかぬうちにおじさん臭で周りに迷惑をかけていました 私は34歳の会社員です。都心部での外回り
-
-
夫の加齢臭を毎日の食事管理で見事改善!
夫の加齢臭で悩んでいました 私は関東に住む34歳の専業主婦です。36歳になる夫と8歳になる娘が
-
-
近寄らないで!妊婦に吐き気をもよおさせる体臭って!?
耐えられない!妊婦の鼻にはつらすぎる 付き合ったばかり、主人が30代前半の頃は臭いなんて全く気
-
-
加齢臭対策グッズをいろいろ試してみました
父親の変化に驚き… 26才で介護職で働いている者です。普段から仕事で様々な臭いを嗅いでいるので