40代後半のサラリーマンが加齢臭対策をガチでやってみました
家族に臭い臭いと言われて・・・
私は40歳代後半の男性サラリーマンで、妻と一人娘の3人暮らしです。40歳代になった頃くらいから、朝起きたときの枕の臭いや、シャツの襟周りの臭いなどの加齢臭を自覚しました。
当時は妻も気を遣っていたのか、臭いについて直接指摘してくることはありませんでしたが、その後「おじさん、臭いよー(笑)」とか、「何とかならないのー?」などと言うようになり、娘も「前はこんなに臭かったっけ?」とか、「きちんと洗ってるの?」と言うようになりました。
2人とももちろん悪気があったわけではないでしょうし、言い方もそれほど非難がましいものではなかったのですが、正直、たびたび臭い臭いと言われると男性と言えども傷つきます。
加齢によって加齢臭が強くなってくるのは男女問わずあることでしょうし、個人的な体質によるものもあると思うのです。いわば加齢による体臭の変化や、強さが増すことは致し方ない面もあるのです。
それなのに、たびたび臭いについて指摘されるのは、あまり気分が良いものではありません。
思えば体臭が強くなることしかしていませんでした
とはいえ、これまで加齢臭についてあまり関心がなかったので大した知識もありませんでしたが、加齢臭は個人の体質などによるものだけではなく、生活習慣や運動習慣なども影響しているということは聞いたことがあります。
また、最近では優れた加齢臭対策グッズも出回っていることでしょうし、臭いを全くなくすことはできないにしても、改善できるならば改善したいと思うようになりました。
確かに私は肉類やアルコールが大好きで、食生活も野菜や魚よりも肉や揚げ物が中心。事務員という仕事柄、業務中の運動量もほぼ皆無な上に、通勤は自家用車。スポーツの習慣があるわけでもありません。
こうして考えてみると、確かに加齢臭が出てきてもおかしくないかなと思えてきます。実際にインターネットで調べたところ、肉類や油もの、アルコールを多く摂取したり、運動不足であることなどは全て加齢臭の要因となる、という情報がほとんどでした。
そこで、これらの生活習慣を改めるとともに、加齢臭対策グッズを使ってみることにしました。
生活習慣の大改革!柿渋石鹸も使ってみることに
まずは簡単にできることから、ということで食生活を改めてみることにしました。妻の協力も得て、肉・揚げ物類中心の生活から、野菜・魚類中心の生活にしました。
幸い私の実家で畑を持っており、季節ごとに野菜を作っています。たとえば、野菜を多めにした味噌汁を毎朝飲むことで、一定量の野菜を摂取することができましたし、夕食のおかずを煮物類や鍋物にすることでこれまでより多くの野菜を摂ることができました。
意図したわけではありませんが、どちらかというと和食中心の食生活になったように思います。また、アルコールの量も少なくしました。これまでほとんど毎日晩酌をしていたところを、回数を週3回までとすることにしました。
さらに最寄駅まで車で通勤していたところを自転車で通勤するようにして、運動の習慣もつけるようにしました。
加齢臭対策グッズは「柿渋石鹸」を使ってみました。柿渋の成分にはポリフェノールを多く含み、これが加齢臭を抑えるのだそうです。
柿渋石鹸にしたのは、これまで使っていたボディソープをこの石鹸に変えるだけでよいので手間がかからず、簡単だと思ったからです。何事も余計な手間がかかったり、使用方法が煩わしかったりすると長続きしません。
内側と外側からのアプローチが色々合わさって加齢臭がだいぶマシになりました
こうした取り組みを半年ほど続けた結果、まず気づいたのは顔の油っぽさが減ったことです。
これまでは顔がテカテカとかなり油ぎっていたのですが、最近は以前ほど油っぽくなく、比較的肌がさらっとしているように思います。肝心の加齢臭ですが、確かに以前よりも少なくなったように思います。
自分でも臭いと思っていた枕の臭いがそれほどでもなくなりましたし、妻や娘からも以前ほどは指摘されることはなくなりました。
これまでお話ししましたように生活習慣の見直しや運動、アルコールの減量、加齢臭対策グッズの使用など同時にいろいろ行いましたので、「加齢臭にはコレが効果があった!」とは一概に言えません。
むしろ、どれが効果があったというよりも、これらの取り組みが相乗的に効果を発揮したように思います。今後も続けていきたいと思います。
関連記事
-
-
小学生に言われて気がついた60代塾教師の加齢臭対策
自分の加齢臭に気がついた時期 予備校を退職するまで、20年以上高校生に数学を教えていました。彼
-
-
年が離れた旦那からついに加齢臭!?
常にくっついていたい匂いから離れたい臭いへ 私は現在31歳で看護師をしています。27歳から3年
-
-
父親へデオドラントスプレーをかけすぎてもはや害虫扱いです・・・
父親の加齢臭に不快な毎日 私は34歳の女性です。サービスのアルバイト業勤務をしながら、両親と共
-
-
主人は30歳にして加齢臭が発症!柿渋石鹸が切り札!!
私は30代専業主婦です。主人も30代ですなのですが、主人の加齢臭に悩むことがこんなに早く来るとは
-
-
あの頃の大好きな彼を取り戻せ!~加齢臭と私の闘い〜
加齢臭は突然に 高校の同級生同士で結婚した私達は、子供が四人できても、時々二人だけで手繋ぎデー
-
-
プラスデオで加齢臭対策!本人は気づかぬうちに解決しました♪
まったく自覚無しの父親の加齢臭 私は40代の主婦です。両親は60代で2人とも元気にくらしていま
-
-
愛する旦那の枕の臭い、どうにかしないと!
新婚なのに!?旦那の匂いが気になるようになってしまった 私は現在29歳の専業主婦です。4年前、
-
-
メタボで汗かきな私が出会った神水!これで脇汗ともおさらば!!
ややメタボな、汗っかき 私はアラフォーの美容師です。毎日、女性の近くで仕事を余儀なくされていま
-
-
加齢臭を撲滅するぞ運動!食事と石けんのダブルアプローチ!
私は現在44歳の専業主婦です。主人は同い年の44歳。私は敏感肌ですし、臭くない汗をかく体質ですか
-
-
加齢臭を皮膚科で診断してもらった結果。。
汗かき消防士の憂鬱 私は中国地方の岡山県に住んでいる30代の男性です。私には妻と子供達との5人