35歳にして俺も加齢臭がする年齢に達してしまったんだな。
公開日:
:
最終更新日:2016/04/04
加齢臭のトラブル体験談 ボディウォッシュ, 夏
35歳からの加齢臭って早くない?
私は、中学校の教師をしている35歳です。主に担当している強化は体育です。放課後にはサッカー部の顧問をしていることから若い子供たちと一緒にサッカーをして汗を書く日々を過ごすこと13年目を迎えました。
そんな私に加齢臭が襲ったのは、ちょうど35歳を迎えた去年の夏場からです。汗の匂いは日々しているのですが、大抵の汗は洗濯機で洗ってしまえば匂いが落ちるのですが、突如洗ってからもなんとなく汗のような酸っぱい酸味のある匂いが襟元から漂うことに妻が気付いていたようでした。
さりげなく「あなたの服、洗っても匂いが落ちないの」ということを相談されていました。匂いの染み付いた服は、スプレーをして匂いをなんとか消そうと妻なりに努力をしてくれていたようですが、妻のリミットも限界を迎えてしましい、35歳で加齢臭って早すぎるでしょ!と怒られてしまったこともありました。
家族への悩み
加齢臭になってからは、妻は私のそばを通る時は息を止めるということをしている様子が一緒にいるだけでわかるようになりました。非常に肩身がせまい思いです。
一番辛いことは、一緒に車に乗っている時に冬場は寒いので窓を閉め切っていると、私の加齢臭の臭いが車内に染み付いているようで車酔いをするなどを言われるようになる始末です。妻も運転をするのですが、私の運転する際には、頭の部分のクッションは接触しないように外されるようになりました。
匂い写りを気にしているということでしょうが、あからさまな対応に起こることもできず、立場的にも私が悪いので何も言えない状況が続いています。幸い、子供の方が理解があるようで歳をとったら加齢臭なんてするもんだから気にしないでいいよと慰めらている父親である私です。家族の中で立ち位置は一番下の序列ではないでしょうか。
加齢臭対策として加齢臭専用の石鹸を購入
妻にこれ以上嫌われたくないことから、加齢臭に効く石鹸を購入することにしました。また、洗う時もゴシゴシとタオルでこするのでは肌を傷めてしまうということを娘から教わったので、手で十分に泡立ててから体になでるように刷り込む動作を意識して優しく肌をいたわるように洗うことを続けました。
努力の結果は!
丁寧に体のケアを行うこと2か月が経ちました。妻の対応は、変化なし!加齢臭の臭いが強く花に残っているということから、私の加齢臭に関する香りが収まっているにもかかわらず「怖くて吸えない」ということを言われています。でも、努力をしているところは評価をしてくれいるので、言葉に棘がなくなりました。その気持ちだけでも今はありがたいと思うようにしています。
関連記事
-
-
気付いている人も、そうでない人も…。世の中加齢臭だらけ!
私は某大手メーカーに勤務する30歳女性です。職業柄、営業マンの男性が多いのですが 、30代後半
-
-
娘に避けられ、こっそり内緒でデオドラントスプレーを借りるサラリーマンの苦悩
サラリーマンはつらいよ 私は、45歳の会社員です。高校を卒業してからというもの、仕事一筋で自分
-
-
旦那からする異臭は加齢臭だと気づいてしまいました。
旦那の異臭に気付き始めました。 私は24歳の専業主婦です。旦那は40代で年の差夫婦です。
-
-
いかにニオイをごまかせるか、、30代の加齢臭
こまめに洗うようにしております 私は現在28歳で主婦をしております。うちの旦那は現在34歳なの
-
-
「取締役である俺の加齢臭を消すのは、お前の仕事だろ!」→はあ?w
暴れん坊の主人がニオイのことを気にしだしました 私は39歳で、めでたく数年前に取締役という大き
-
-
男の永遠のテーマである“モテる”。加齢臭対策が必須!
日本人は実は体臭がきつい? もともと、体臭が弱いと言われる日本人ですが、実は日本人男性の約9割
-
-
にんにくと加齢臭のダブルパンチ!私の苦悩の日々。。
40代×加齢臭×にんにく 私の主人はにんにく好きです。それも無臭にんにくではない普通のにんにく
-
-
主人に気付かれず加齢臭対策を実行するミッション
一緒に寝る時にも加齢臭が気になる。。 30歳主婦です。主人の加齢臭に悩まされている者のひと
-
-
加齢臭は治る?治らない?自分は潔癖性と言い張る旦那
潔癖性だと豪語していた頃 現在33歳の専業主婦です。旦那とまだ結婚する前、付き合ってもいない頃
-
-
いまはスメハラという言葉があるけれど、当時はなかった。
隣のデスクから耐えられない匂いが 小支社で働いていた時の話です。職場にいた上司の50代の男性の