傷つけないために、できるところはまず家族が対策を
公開日:
:
最終更新日:2016/04/04
加齢臭のトラブル体験談 娘, マスク, 夫, 保湿
結婚後に顔を出し始めた夫の加齢臭
特に夫の肌着は一緒に洗濯をするのをためらってしまうほど。結婚前はそこまでニオイは気にならなかったのですが…。失礼ながら、結婚をして私たちも年齢を重ねたのでしょう。また、結婚後のストレス、仕事でのストレスが夫も溜まっていたのかもしれません。
ある時期から夫の顔がニオイ始めました。妊娠中、また子どもが赤ちゃんの時、一緒に寝るのも私は少し顔をそむけてしまうほど。付き合っていたころのように、腕枕をしてくれると言ってくれても、内心は「…」な状態。しかしそんなこと言えませんよね。
夫に気づかれないように対策を
肌着などの洗濯ものは消臭効果が抜群な洗剤、柔軟剤も数多く販売されているのでそれでごまかしています。しかし、仕事場でニオイが人様のご迷惑になっていないかと、過度な心配…。年齢を重ねると、やはり女性に比べて男性は仕方ないものなのでしょうか。
一緒に寝ていても、髪にニオイがうつってしまったらどうしよう…。と考え込んでしまったり、「ハウスダストで鼻炎が」と言い訳してマスクをして一緒に寝ていたりしました。今思うとかわいそう。しかしそれで「嫌い」というわけではまだないのです。それとなく男性用の消臭作用が強いシャンプー、ボディソープを「安売りしてたから」との理由で夫に提供。そして肉が大好きな夫ですが、夫の分の肉は少な目に、野菜を多く取り分けて食卓に出していたりしました。
正直な子どものことばは危険
とりあえず外で迷惑をかけなければ、家の中ではなんとか対策しようと考えていた矢先。とうとう子どもが言ってしまいましたね…。「お父さんの顔が臭う」と。そんな、ストレートに…。と思ったのですが、「俺、臭うかな?」と気になりだした夫。「肌が乾燥しているからじゃないかな。化粧水でもつけたら?」と、一応フォローを入れる私。
あとでこっそり子どもに聞くと、結構前からニオうと思っていたけど言えなかった。でも、お父さんのことを考えると言ってあげなくちゃいけない。と、なんとも大人びた回答。どこでそんなことを覚えてきたのか…。私の代わりに子どもが勇気を出して言ってくれたおかげで、スキンケアに全然無関心だった夫が化粧水をつけるようになりました。今では寝る前に、家族皆で保湿クリームをつけることが日課になっています。それにしても、「言い方、伝え方」って難しいなと考え直された出来事でした。
真剣に彼のためを思って指摘をするのであれば、ちゃんとわかってくれますよ♪勇気を出して^^
関連記事
-
-
汗っかきの人は特に自覚を持ってください!あなたが思っているよりも匂っています。
匂いは必ずついてくる?! 私は33歳の主婦です。旦那は38歳になります。どちらかというと、汗っ
-
-
加齢臭おじさんは人と話をするときの距離を大切にしてほしいです
会社の上司の加齢臭がひどいんです 私は31歳、会社員です。私が加齢臭に苦しむ瞬間は職場のデスク
-
-
加齢臭は突然やってくる!?慌てず騒がず現実を受け入れよう
ニンニクの臭いかと思いきや…? 37才、主婦をしております。突然ですが、うちの旦那は、ラーメン
-
-
旦那の口臭がキツイです。。職場でスメハラしてないかな?
私の旦那は53歳で私より8歳年上です。(やばい!私の年齢がばれる。)私が二十歳のときに結婚しまし
-
-
いかにニオイをごまかせるか、、30代の加齢臭
こまめに洗うようにしております 私は現在28歳で主婦をしております。うちの旦那は現在34歳なの
-
-
40代上司の加齢臭…保育園のみんなが困っています!
みんなを悩ませる副園長の加齢臭 私は26歳で保育士の仕事をしています。私の勤めている保育園
-
-
職場で気になる事を言われました。まさか自分が加齢臭?
職業上とってもエチケットには気をつけておりました 40代前半女性です。接客業務をする職場におり
-
-
電車の席の隣のおじさんがめちゃくちゃ臭かったんです!
疲れ切った体に追い打ちをかける悪臭という名の悪魔! 19歳の専門学生です。私は電車通学をしてい
-
-
にんにくと加齢臭のダブルパンチ!私の苦悩の日々。。
40代×加齢臭×にんにく 私の主人はにんにく好きです。それも無臭にんにくではない普通のにんにく
-
-
ベランダから異臭。。。逃げても追ってくる恐怖の加齢臭
職場の同僚から匂いが... 私が勤めていた職場は、従業員が3人の小さなお店でした。私以外は