旦那の加齢臭との日々の戦いの記録とその結果
公開日:
:
最終更新日:2016/04/04
「私はこれで加齢臭を治しました」 枕, 洗濯, ダウニー, レノアハピネス
加齢臭に気がついた時
私が初めて旦那の加齢臭に気がついたのは、夜一緒の布団で寝ている時です。最初は、枕のカバーをずっと洗っていないから、頭の匂いがついてしまっているのかな?と思っていました。それからは、こまめに枕カバーやシーツなどの寝具類を洗濯するようにしていました。でも、洗濯をしたのにもかかわらず匂いがする時があるんです。
そこで、私は旦那が寝ている間に旦那の匂いをこっそり、嗅いでみました!すると、見事にビンゴー!そもそも、だんなの体から匂いが発せられていたのです。若い頃はこんな匂いなんてしなかったのに…、と若干ショックを受けました。毎日お風呂にも入っているし、洗髪もしているのに、年齢とともに加齢臭が出てくるのは仕方のないことなのでしょうか?
Let’s 加齢臭対策!!
私がまず加齢臭に対して対策を行ったのは、香りの強い柔軟剤を多めに入れることでした。洗濯を干した後も、しっかり衣服に柔軟剤の香りが漂っていれば、それを着た旦那の加齢臭もかき消されるかなぁと思ったからです。しかも、まだそんなに歳とってないのに、加齢臭するからあっち行って!なんて言えないですからね。そんなこと言ったら、旦那もショックで傷ついちゃいそうです。柔軟剤を入れるくらいなら、旦那にも気付かれずに加齢臭対策が取れました。
選んだ柔軟剤あれこれ
私がチョイスしたのは、まず香りが強いことで有名なダウニー!コストコで大容量タイプを買ってきて惜しげなくドボドボ投入しました。なかなか香りが強く、慣れるまでは私も匂い酔いして気持ち悪くなることもしばしばありました。
でも、加齢臭対策にはピッタリでした!いつまでも香って加齢臭のことを忘れさせてくれました。それから、日本の柔軟剤でよかったのは、レノアハピネスでした。ふんわり良い香りがいつまでも長続きして、旦那がいい匂いになりました。旦那自身も加齢臭対策とは知らずに気に入っていたみたいです。とりあえずはバレなくてホッとしました。
加齢臭対策はいつまで続く??
今のところは柔軟剤の効果で加齢臭のことを、すっかり忘れていますが、旦那の体からは加齢臭が消えたわけではないので根本的な加齢臭対策にはなっていません。たぶん、柔軟剤ドボドボをやめたら、また気になりだすんだと思います。
いつまでこの柔軟剤の消費が続くのか…。旦那の体から加齢臭がなくなる日がくるのでしょうか?それとも、歳とると余計に加齢臭もキツくなるのですかねぇ。しばらくはこの戦いも続きそうです。もっと根本的な解決方法が知りたいです!
なるべく脂分の少ないものを食卓に出す、運動して定期的に汗をかく。この二つだけでもかなりの改善につながるんじゃ。いきなりは効果が現れないかもしれんが、是非応援しておるぞ^^
関連記事
-
-
サプリメントで内側から加齢臭をケアして、臭いと言われなくなりました。
電車ではっと気づかされた、自分の加齢臭 40代の主婦兼パート勤務の女性です。子供が3人おり、忙
-
-
父のオヤジ臭VS渋柿せっけん 効果のほどは?
どんな匂いかというと例えようがない 父からなんとも言えない香りがするような気がしてかれこれ随分
-
-
枕から発覚した加齢臭と、その解決までの道のり
自分には無縁と思っていた加齢臭(その臭いは枕から発見された) 私は37歳の会社員です。まだまだ
-
-
私の加齢臭を治してくれたのは、水シャワーでした
寝室の空気清浄機が異常作動? 私が自分の加齢臭に気づいたのは四十一のときでした。寝る時にはベッ
-
-
父親へデオドラントスプレーをかけすぎてもはや害虫扱いです・・・
父親の加齢臭に不快な毎日 私は34歳の女性です。サービスのアルバイト業勤務をしながら、両親と共
-
-
夫の加齢臭を毎日の食事管理で見事改善!
夫の加齢臭で悩んでいました 私は関東に住む34歳の専業主婦です。36歳になる夫と8歳になる娘が
-
-
ファブリーズとアリエールが加齢臭に最適だという結論が出ました
パパの臭いは加齢臭 私は30代の会社員です。寝る前に、ゴロゴロと布団の中で遊んでいた子供の時に
-
-
ウチで使ってる加齢臭用グッズ。色々試した結果この4つになりました。
私の主人は42歳になります。40歳ぐらいから急に加齢臭がひどくなりました。主人体質はどちらかとい
-
-
メタボで汗かきな私が出会った神水!これで脇汗ともおさらば!!
ややメタボな、汗っかき 私はアラフォーの美容師です。毎日、女性の近くで仕事を余儀なくされていま
-
-
プレスデオで臭い対策!加齢臭って本当にあるものなんですね。。
30代までは全然臭くなかったのに 私の主人は40才過ぎから急に足が匂うようになりました。30代