出勤前に出来る加齢臭対策!これで職場や通勤中の臭いも気にならない♪
みなさんこんにちは!スメラボ副委員長のメルシーです^^
40代男性の皆さま!加齢臭の対策、きちんとしていますか?やっぱりいい匂いがする男性と嫌な匂いがする男性とでは、プライベートはもとより職場でも人気の差が出てしまいます。。
新人ならまだしもある程度の年齢やキャリアを積むと、職場の方からは「あなた臭いですよ。」なんて指摘してくれません。しかし密かに女性社員が「課長って臭いよね、いつも呼び出された時息止めてるんだけどそれでも辛い。」「それ分かるー!!」なんて話題で盛り上がっていたらと思うと夜も眠れません。。
そこで今回は出勤前にささっと出来て、仕事終わりまで効果を発揮する加齢臭対策についてレクチャーしていきますね♪
朝出勤前に熱めのシャワーを浴びる
人は夜寝るときに、知らず知らずの内に大量の汗を書いています。そして汗と一緒に油や皮脂も分泌されているので、日中運動しない人にとっては1日のうちで一番体が汚くなっていると言っても過言ではありません。
コップ一杯は200ccくらいですが季節や体質によってはもっと出ているので軽視できません!!
さらに忘れてはいけないのがパジャマや寝具です。特に冬場はベッドシーツを変える頻度が少なかったり、パジャマを毎日洗う人は少ないんじゃないかと思います。つまり夜身につけている衣類に雑菌が多く潜んでいる状態で床についてしまうんです。
こうなるとせっかく寝る前に綺麗になった身体も朝にはしっかりと加齢臭を含んだ状態になってしまいます。衣類の雑菌と加齢臭の関係についてはこちらの記事をご覧ください。
そこで職場での自分のニオイがきになる方はしっかりと朝にシャワーを浴びて下さい。そしてこの時にものすごく大事なのが「シャワーの温度」です。少し熱め(43度くらい)のシャワーを胸と背中に30秒ずつ当てるだけ。これだけで身体についた皮脂をさっと流すことが出来ます。
なぜ熱めの温度かというと、この温度が一番皮脂の汚れを浮き上がらせやすいからです(シャワーにするとだいたい2度くらい温度が下がります)。そして胸と背中は皮脂が多く分泌されやすい部位になりますので、しっかりと意識しながらシャワーを当てるようにしましょう。
もちろん時間がある人はシャンブーを含め、しっかりと体を洗うことをおすすめします。ですが朝は時間がない人がほとんどだと思うので一分間シャワーを浴びるだけでも加齢臭に十分効果があるということを覚えておきましょう。朝シャワー浴びたら気分もスッキリしますしね♪
朝の洗顔は専用の洗顔フォームを使用する
今度は洗顔についてです。一般的な社会人の方はどうしても朝早い時間に起きなくてはいけないので朝忙しい時は、歯を磨いて適当に顔をジャブジャブ洗って朝の用意を済ましてしまう、なんて人は少なくないんじゃないでしょうか?(顔も洗わないし歯も磨かないという人は論外ですので無視します♪)
しかし前述したように、夜寝る間に人は大量の汗を書いています。当然顔からも汗を書いていますし、朝起きたら油で顔がテカテカになるという人も多いでしょう。これこそが日中の加齢臭の原因となるのです。
特に顔は人と話す時に一番相手の鼻に近くなる部位です。顔付近から発生する加齢臭は口臭と同じくらい気をつけなければいけません。
朝起きた時もここはメンズ専用の洗顔フォームを使うようにしましょう。各社いろんな洗顔フォームを商品化していますができるだけ顔が突っ張らない、油を落としすぎないものを選ぶようにしましょう。皮脂を落としすぎてもその後に内側から脂が滲み出てくるからです。
そしてフェイスウォッシュする時はしっかりと泡を立てて、顔だけでなく顎から首にかけての部分や、鼻の下、そして耳の裏側も丁寧に洗うようにしましょう。いずれも皮脂の分泌が多く、加齢臭の発生源となる部位です。
洗顔後は保湿クリームを塗るのがベストです!無ければ「肌水」でも構いません。肝心なのがしっかりと水分を補給してやるということです。これこそが皮脂の過剰分泌による加齢臭の発生を大幅に防いでくれるのです。
お金に余裕がある方はPOLAから発売されている「マージェンスコンディショニングウォッシュ」という洗顔フォームがオススメです。ノズルからそのまま泡の状態でフォームが出てくれて便利ですし、洗顔後もふんわり心地いい香りがほのかに香ってくれます。
もちろん潤い保持や角質除去などニオイ対策以外にも非常に優れた洗顔フォームなのでぜひ一度試してみてくださいね^^
臭いを抑えるTシャツをインナーに着る

会社にお勤めのほとんどの男性は、スーツのまま出勤してスーツのまま帰宅するかと思います。夏場はオフィスに涼しいクーラーが効いていても、出勤時に汗を書いてしまってはそのまま1日を過ごさなくてはいけません。
そこで少しでも汗からくる加齢臭を抑えるためには、加齢臭対策Tシャツが大変有効です。
これらのTシャツには優れた吸汗性、速乾性があります。汗を書いた時すぐにTシャツが吸収してくれて、そのまま気化してくれます。つまり体の表面に汗が残らないので加齢臭の元になるノネナールが発生しにくいという大きなメリットがあるんです。
しかも素材そのものにも抗菌効果があるのでニオイを作り出す雑菌を抑えてくれます。さらに着心地もサラサラして気持ちいので夏場とかは特に重宝すると思いますよ^^
こういった専用のものが高くて買えない方はユニクロの「シルキードライ」のインナーTシャツでもほとんど同様の効果が得られますのでそちらも要チェックです♪
ニオイの元となる汗や雑菌を抑えてくれるTシャツをスーツの下に来ておけば、これから暑くなる季節も安心ですよね!もちろん制服や私服の人もこの方法をご活用くださいね!
いかがでしたでしょうか。今回は出勤前に実践できる加齢臭対策ということで幾つか方法をご紹介いたしました^^
これだけ事前に対策がしっかり出来ていれば仕事にも集中できますよね!みんなに臭いと思われてるんじゃ無いか、、という不安もほとんど無くなるはずです。
困ったもので自分のニオイに意識しだすと、余計にベタベタした嫌な汗を書いてしまってそれがまたニオイの原因になってしまうのです。。これだけしていれば安心!という心の余裕も実はニオイ対策において凄く重要だったりするのです。
スメラボでは効果的な加齢臭対策を今後もどんどんアップしていきますので、また見てくださいね!それでは今回もお読みいただきありがとうございました。メルシーでした♪
・出勤前の朝は熱めのシャワーを胸と背中に30秒ずつ当てるだけでも非常に有効
・朝の洗顔は専用のフォームを使って皮脂や脂を落としましょう
・速乾性、吸汗性の高いTシャツをインナーとして着れば汗も気にならず、気分も爽やか!
関連記事
-
-
加齢臭で気をつけるべきは30代!皮脂の分泌が一番多いんです。
こんにちは! 今日は、「油断大敵!30代が一番皮脂の分泌が多いのよ?」というテーマでレ
-
-
彼氏の加齢臭の治し方・伝え方は?3つの有効な方法を教えます。
加齢臭対策委員会のメルシーです!いつも加齢臭を撲滅するためにいろんなテーマ記事を書いているのです
-
-
加齢臭は何歳から始まるの??実は高校生から始まる人もいるんです。
みなさんこんにちは! 加齢臭対策委員会の委員長のカンナです♪世のほとんどの男性にとって深刻な問
-
-
加齢臭は病院で治療できる?すぐに診てもらうべき明確な理由とは?
病院で加齢臭は治してくれるのか? 「病院で加齢臭って治療してもらえるのでしょうか?」こんな疑問
-
-
加齢臭の治療にサウナや岩盤浴が大注目!その理由と活用方法とは?
サウナや岩盤浴、みなさん好きですか?私はサウナはあまり好きではありません笑。息苦しくて5分も我慢
-
-
加齢臭は殺菌して治す?悪臭の原因を徹底解説します!
スメラボでは加齢臭に悩む人たちを救うべく、様々な解決方法を提案しています!今回は加齢臭と雑菌の関
-
-
加齢臭はいつから始まりいつまで続くのか?自分でチェックする方法は!?
今回は加齢臭の最大の謎と言ってもいいテーマに迫ります!ズバリ、加齢臭はいつから始まり、いつま
-
-
臭い男はモテない!?ニオイと恋愛の2つの気になる関係とは?
自分のニオイにお悩みの男性方、こんにちは!スメラボ副委員長のメルシーです!まずはこのグラフを
-
-
男脂臭と加齢臭が気になり出したので洗剤を変えてみた
においフェチな私と夫の出会いについて 私(女)26歳専業主婦です。夫は漁業関係に勤める同い年の
-
-
職場の加齢臭がガマンできない!上司のスメハラに立ち向かう6つの方法を伝授します♪
皆さんはスメルハラスメント(スメハラ)という言葉をご存知ですか?セクハラやパワハラの一種で、大ま